この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
私の娘もついにランドセルを購入歳になりました!
あんなに小さかったのにもうランドセル・・・
感慨深いです
出典:土屋鞄
昔と比べてランドセルメーカーも増えて素材や色、形、デザインが豊富ですよね♪
うちの娘は今のところ「ピンクで紫がちょっと入ってるランドセルがいい」と言っていますが、母としては無難に赤かシックでかっこいい茶色を選んでくれないかな~と思っています
もちろん、子供の好きなランドセルにするつもりですが・・・
ランドセルのカタログや注文はいつ頃したらいいのか調べてみました~!!
ランドセルのカタログはいつから請求できる?
みなさ~~~~ん!!
もうカタログ請求は出来ますよ~!!!(2018年3月12日現在)
工房系のランドセルの資料請求はもう始まっています
私も複数の工房のカタログを請求しました
カタログをみて、展示会や注文をしたい方はお早目の資料請求をお勧めします!
私はいとこに「年明けたらHPをチェックした方がいいよ」と言われていたのにすっかり忘れて今頃HPをチェックしています
ランドセルの注文開始はいつ頃から?
4月中に受注開始される工房がおおいですね
村瀬鞄行さんは4月1日~
土屋鞄さんは4月18日~
リリコさんは4月10日~
中村鞄さんは4月18日~
と軒並み4月から予約開始となっています
人気の鞄店のランドセルは売り切れてしまうこともあるようなのでカタログ請求をして気に入った鞄店が見つかったら展示会に行ってみてくださいね
4月から展示会も始まる工房もありますよ!
ランドセルの選び方
女の子だったら軽さとデザイン
男の子だったら色と丈夫さ
などなど、選ぶポイントはいろいろありますが、先輩ママさんにいろいろ聞いてみると選びポイントってそれぞれみんな違うんだなとおもいました
例えば
・重さ・・・最近は教科書が多いのでなるべく軽い物を選ぶ方がよい
・素材・・・なるべくお手入れしやすい物を選ぶ又は丈夫さ重視で選ぶ
・保証年数、保証内容・・・6年保証は当たり前、あとは内容をよく読んでおく
・収納力・・・A4サイズ(約22センチ)の物が入るのが基本、A4フラットファイル(約23センチ)が入ればベスト
・反射板、防犯ブザーがかけられる・・・両側にフックがあるといい
・色とデザイン・・・子供の好みはコロコロ変わるのでカタログ見ながらゆっくりと話し合い
・オーダーメイド・・・夏までに注文しないと間に合わない
・子供基準で選ぶ・・・親基準ではなく、子供基準で選ぼう!
と、こんな感じで話てくれました
もちろん、これが親が満足するするくらい完ぺきなランドセルは無いと思いますが注文が遅くなって子供に「どれにするの?早く決めて!!!」とならないように早め早めに動いた方がよさそうですね!
関連記事