お雛様は誰が買う?姉妹ではどうする?雛人形の選び方は?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

桃の節句のお祝いに欠かせないのがおひな様

そうすると問題になってくるのが「誰が雛人形を買うのか」と言うところだと思います

初孫の場合、お互いの親が張り切って「買ってあげるわ!!」なんて言われて板挟みになっている方も多いと思います。

それと同時に姉妹の場合、お雛様をもう一つ買うのかどうか迷われていると思います

そんな時にどうすればいいのか、私の体験も含めて書いていきたいとおもいます!

 

 

お雛様は誰が買うのか

昔からの習慣としては

「母方の実家」

が送ることになっていますが、最近ではそんなにこだわらずに「買える人が買う」ようになっているようです

私も実際に娘が生まれてすぐに実母に「おひな様は私が買うからね!」と言われました

そう言われたので特に疑問にも思わずに過ごしていたら、ふとお義母さんにも「雛人形はどうするの?」と聞かれてさらっと「あ、うちの母が買うって言ってます。お義母さんにはランドセルを買って欲しいです」と微妙にトンチンカンな受け答えをしていました

それでも、お義母さんは「そうなの。わかったわ」と言ってくれましたが・・・

 

家庭の事情で親には頼めないと言う人は自分で購入したり、折半か多少お祝いとして負担してもらうという方法でもいいと思います

 

お互いの両親が初孫フィーバーで「私が買うわ!」攻撃をしてきたときはご主人のご両親には昔からの習慣で母方の実家が用意するものである事を説明してみましょう

 

自分で説明をするのが難しいようならご主人から説明してもらうのがいいと思います

 

その時もまずは夫婦で雛人形をどうするか話し合って結論をだしてからご両親と相談するのがおススメです

 

夫婦での結論がしっかりしていないと両親に言い負かされてしまう夫が案外多いです

 

 

なんなら私のようにすっとぼけて「雛人形はいいからランドセルを買ってほしい!」と交換条件を自ら言って見るのも1つの手だと思います。

 

両親としては初孫のために何かをしてあげたい!と言う気持ちで言ってくれているので、案外、交換条件をあげるとすんなり受け入れてくれますよ!

 

次女、三女のひな人形はどうする?

基本的には雛人形は一人ひとりのものなので、長女には長女の、次女には次女の、三女には三女のひな人形を用意してあげましょう

私は3人兄弟でしたが長女なので7段飾りのおひな様でした

ですが、実家にはケース入りの3人官女までのおひな様もあって「なんで2つあるんだろう」と疑問には思っていましたが、今思えばケース入りの雛人形は3姉妹の次女だった母の物だったのだと思います

 

しかし、今の住宅事情によっては同じものをそろえられない事もありますよね

 

そんな時には市松人形を購入するケースも多いようです

私が子供の頃はおかっぱのちょっとシュールな市松人形しかなかったのですが、今ではこんな可愛い市松人形もあるんですね♪

 

【ひな人形】【市松人形】市松人形13号市松人形:別染京友禅衣装:敏光作【木目込市松人形】【浮世人形】

価格:37,500円
(2018/1/13 22:12時点)
感想(0件)

 

そしてこんな市松人形も!

 

雛人形 リカちゃん 久月 立雛 単品 (紫) シリアル入 【リカちゃん】【久月×タカラトミー:オリジナル】 【2018年度新作】 限定品 h293-ri-10-m

価格:71,979円
(2018/1/13 22:21時点)
感想(0件)

個人的にはこれが欲しい(笑)

りかちゃん、可愛すぎる・・・

 

 

お雛様の選び方

もちろん、自分の好みで選んでもいいし、ご両親が買ってくださる場合にはご両親とも相談して決めてましょう

 

しかし、雛人形売り場で見ると小さく見えた(周りに大きな雛人形もあるので)お人形も実際に家で飾ってみると予想より大きく、家具とのバランスが取れない場合があります

 

それに、買ったはいいけどしまっておくスペースがない!という事態も起こりえるので

 

あらかじめ飾る場所と収納場所を決めてサイズを計っておくといいですよ!

 

ちなみにゆみ家はリビングの棚の上と決めていたので小さめの木目込み人形のお雛様にしました

屏風とぼんぼりだけのシンプルなものです

 

「ケースも付けられるよ」と言われたのですが、実家のケース入りの雛人形をみていて、ケースごと保管はかなりスペースを取ることを知っていたので、ケースは無しにしました

 

おかげで、お人形や屏風などを箱にしまってひとまとめにしてもあまり幅を取ることもなくクローゼットに保管できています

 

もちろん、ケース入りのお雛様はほこりをかぶる心配がないので、収納スペースに余裕のある方にはおすすめです♪

 

ちなみに、この木目込み人形は地元のコミュニティセンターで行っている木目込みのクラスで指導している先生の作品で屏風、ぼんぼり込みで5万円ほどでした

他にも3人官女や五人囃子もついているものもありましたし、着物の柄もいろいろな種類がありましたよ

 

木目込み人形のお雛様が欲しい方はこのような木目込みを教えている先生を筆頭に年に1度販売会を行っている教室もあるようなので、そちらを見てみるのもおすすめです

 

手先の器用な方ならこんなキットも売っていますよ!

 

木目込み 人形 雛人形 材料 キット 桃の節句【木目込み材料 NO.B82-A59 栄華雛(道具一式付)】きめこみ 手芸キット 型紙・布付き

価格:17,949円
(2018/1/14 00:19時点)
感想(0件)

お雛様がお母さんの手作りって素敵ですよね

 

今の私なら自分で作っていたかもしれません

なんでもやりたがりの私です・・・

 

大切な我が子のお雛様、せっかくのおめでたい行事なのでお互いの両親共に揉めずにお祝いしたいものですね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です